代表からのメッセージ

店づくりの仕事は、とてもエキサィティングであり、やりがいがある反面、とても厳しいものです。
お客様のご繁栄、ビジネス成功のために、商品・サービスはさることながら、その器とも舞台ともいえる「店」はとても重要で大事なものであるといえます。
その目的をかなえるために、高い提案力、正確性、スピード、感性などなど様々な能力が求められます。
チャレンジ精神のある方を望みます。自らの能力を、店づくりに情熱傾ける熱き仲間と共に高めあいませんか。

代表取締役社長 各務 雅博

代表からのメッセージ

募集要項

職種 (1)営業(プロデューサー) (2)設計デザイナー (3)工務
仕事内容
  • 様々な業種業態の商業施設やオフィスづくりを元請けでお客様とダイレクトに関わらせていただきながら、コンセプトづくりからはじまるプランニング、設計デザインのご提案、工事とその監理、アフターに至るまでワンストップ一貫体制で行わせていただいています。
    基本的には、ひとつの案件・お客様ごとに 営業(プロデューサー)・設計デザイナー・工務の三位一体ともいえるチームワークで仕事が進められます。

  • (1)営業(プロデューサー)職

    プロとしての設計や建築技術の知見を豊富に持ち、お客様のご要望や課題についてしっかりと捉えた上で、基本的なコンセプト案をはじめとしたプランニングを担当していきます。
    また、お客様担当チームのリーダーとしてチームのマネージメントも行っていきます。新卒採用でいきなりこの営業(プロデューサー)職に就くことはまずありません。設計デザイナーや工務職を経験し、プロとしてのスキルと人間性を身につけた上でこそできる職でもあります。

  • (2)設計デザイナー職

    社内で設計デザイン業務ばかり行うのではなく、営業アシスタントとして案件発生の最初から営業とともにお客様に関わらせていただくのが私どもの設計デザイナー職のこだわりです。また、良質な設計やデザインをめざすばかりでなく、お客様に語りかけることができるようなプレゼンテーション能力を磨いてもらいます。
    工事現場での工務職との品質チェックや納まり面などでの調整も設計デザイナー職の大事な職務であります。

  • (3)工務職

    営業職や設計デザイナー職がご提案させていただいたプランや設計デザインを実際にカタチにしていく要となるのが工務職です。
    工程計画の検討決定・発注先の検討選定・発注・着工前近隣へのご挨拶・工事現場の環境整備・現場での職人さんへの指示やチェック・営業職や設計デザイナー職との連絡や調整・お客様へのご報告・中間や完工検査・お引渡し・定期点検アフターフォロー等々具体的には様々な業務が発生しますが、めざすところは「次の仕事・案件をつくりだす工務」職です。

資格 ・要普通自動車運転免許 (AT限定可)
・一級建築士、二級建築士優遇 ※資格手当あり
・一級施工管理技士、二級施工管理技士優遇
・商業施設士優遇
勤務地 本社 (〒463-0046 名古屋市守山区苗代1-13-37)
アクセス:名鉄瀬戸線「小幡」駅から徒歩8分
勤務時間 8:30~17:45 (休憩 12:00~13:00)
給与
  • 以下は、新卒採用大卒初任給の給与額です。
    中途採用については、ご本人のキャリアやスキルに応じて給与額を決めさせていただきます。

  • (1)営業(プロデューサー)職

    ※ 新卒採用ではこの職から始めることはありません。

  • (2)設計デザイナー職

    月給 22万5,440円~
    ※ 固定残業代 (1万5,440円 10時間分含む 超過分別途支給)

  • (3)工務職

    月給 256,320円~
    ※ 固定残業代 (4万6,320円 30時間分含む 超過分別途支給)

いずれの職についても、資格手当・住宅手当 (当社規定による)がつくことがあります。

待遇 昇給 年1回、賞与 年2回
通勤手当 (月 3万円まで)
社会保険完備
退職金制度 (勤続3年以上)
確定拠出年金 (希望者のみ)
車通勤可 (駐車場完備)
試用期間 3ヶ月あり (条件同)
休日休暇 週休2日制・祝日・GW・夏期、年末年始、有給、慶弔
※ 年間休日 118日
応募 応募フォームに必要事項入力の上、ご応募ください。
直接お電話をいただいても結構です。
※ 応募者の個人情報は、採用選考および入社手続きの目的にのみ利用し、その他の目的には使用いたしません。
問い合わせ先 TEL:052-794-3338 担当 / 松永 浩志

先輩社員の声

私たちが創ったお店に沢山の人が集まる!
そんな瞬間が最高に嬉しいんです。

働きだして一番変わったのは、自己満足ではなく、実際にその店舗を利用するお客様に認めてもらえることに、喜びを感じられるようになったことです。
あなたも、自分が創る空間にお客様と一緒にワクワクしてみませんか?

私たちが創ったお店に沢山の人が集まる!そんな瞬間が最高に嬉しいんです。

この仕事で大切なこと。

私たちが手掛けるのは様々な商業施設の空間設計やデザイン。個人のお客様はもちろん、大手企業様のお仕事もさせて頂いています。CAD、図面、建築の知識などは、入社後に実務をこなしながら学ぶことができます。極論、使ったことがなくてもこれから頑張って覚える!という方ならOKです(笑)。ただ、当社では、各スタッフがお客様とお話する機会があります。直接、お客様の顔を見て、話を聞くことが、お店創りにおいて重要なポイントになります。ですから、コミュニケーション力が重要になります。自分の意見ばかり通そうとするのではなく、お客様の気持ちを理解することが、より良い提案になるということを知っておいて下さい。

私たちが創ったお店に沢山の人が集まる!そんな瞬間が最高に嬉しいんです。
エントリーフォームはこちら